MENU

【解決】Chromebookの電源が入らない【トラブル】

  • URLをコピーしました!

突然、「Chromebookの電源が入らない」「Chromebookが起動しなくなった」という経験はあるのではないでしょうか。そんな時、どのような解決方法があるのでしょうか。

この記事では、突然Chromebookの電源が入らなくなった際の対処方法を解説したいと思います。

目次

電源が入らない原因

Chroembookが起動しなくなる原因として、主に以下3点が挙げられます。

下記のようにバッテリー残量低下のような軽微なものから、ハードウェア故障などの問題も原因として考えられるので、原因ごとの対処法を順々に確認していきましょう。

  • バッテリー残量不足
  • ハードウェアの故障が発生している
  • OSがフリーズまたは破損している

対処方法1:Chromebookを充電する

まずはChromebookに充電器を接続して、しばらく充電してから起動できるかを確認しましょう。

どのChromebookも充電中は本体の充電ランプがオレンジ色等に点灯するので目視で確認できます。充電器を接続しても充電ランプが点灯しない場合は、Chromebook本体のバッテリーまたは充電器の故障が考えられます。

対処方法2:充電器または充電ケーブルを確認する

対処方法1でも充電できない場合は、充電器または充電ケーブルに原因がある場合があります。

充電器をChromebookに接続しても本体の充電ランプが点灯しない場合は、以下の手順を試してみても充電できないかを確認してみてください。

上記の確認により充電器または充電ケーブル、コンセントに異常がないことを確認します。

  • サードパーティ製の充電器または充電ケーブルを使用している場合は、Chromebookに付属されていた純正の充電器および充電ケーブルを使用してください。
  • 現在使用している充電器および充電ケーブルが故障していることが考えられるので、別の充電器および充電ケーブルに変更してみてください。
  • 充電器を電源タップに接続している場合は、室内のコンセントに直接接続してみてください。

対処方法3:電源ボタンを長押しする

対処方法1,2にて問題がなければChromebookのバッテリー残量が不足していないと言えます。

次にChromebookの電源ボタンをしっかりと長押ししてChromebookをシャットダウンしてください。Chromebookが完全にシャットダウンできていることを確認出来たら、再度電源キーを押して起動しないか確認してください。

対処方法1~3でChromebookが起動しない場合は、ハードウェア故障が考えられます。

対処方法4:ハードウェアリセットを行う

この操作はハードリセットと呼ばれることもあります。

ハードウェアリセットを行うことでChromebookのハードウェアをリセットすることが可能です。ただし、ダウンロードフォルダにファイルは一時保存状態のため、一部削除される可能性があるので事前に注意しておきましょう。

ハードウェアリセットは以下の手順で行えます。

  1. Chromebookの電源をオフにします。
  2. 更新を長押ししながら、電源を押してください。
  3. Chromebookが起動したことを確認して更新を放してください。
  4. (タブレット型の場合は、音量大ボタンと電源ボタンを10秒以上長押ししてから放してください。)

Chromebookのメーカやモデルによって手順が異なる場合があるので、ハードウェアリセットを行うときはメーカ公式サイトで手順を確認してから行いましょう。

対処方法5:パワーウォッシュを実行する

Chromebookでは数回のクリックで出荷状態にリセットすることができ、この操作をパワーウォッシュと呼んでいます。

パワーウォッシュ前にインストールしていたアプリは自動的にバックアップが取られています。なのでパワーウォッシュ後もランチャーを開くだけで、WebストアやAndroidアプリが引き継がれている状態なので復元はサクッと出来ると思います。

①まず初めに設定画面を開きましょう。

②画面左側から「設定のリセット」を選択します。

③Powerwashが表示されるのでリセットをクリック。

デバイスの再起動というウィンドウが表示されるので、再起動をクリックするとリセットが開始されます。

パワーウォッシュ前にローカルファイルを退避しておくこと!

Chromebookは元々本体ストレージ容量が小さく、基本的にはGoogleドライブに保持されているので、大掛かりなデータ移動は不要と思います。

ただ、本体ストレージに大切がデータが残っていたらパワーウォッシュによって削除されるので事前にGoogleドライブまたはUSBフラッシュメモリに退避させておきましょう。

まとめ

本稿ではChromebookが起動しない場合の対処手順や注意点を紹介しました。

この記事を読んだ方はChromebookがフリーズしてしまった場合や調子が悪いときの対処手順を理解いただけたと思います。

上記すべての対処方法を試してもChromebookが起動しない場合は、ハードウェアが物理的に破損しているかもしれません。その際は、Chromebookの保証期間内であれば初期不良として無償で修理・交換ができる場合があるのでメーカに問い合わせてみましょう。

あわせて読みたい
問題を報告する、フィードバックを送信する - Chromebook ヘルプ ChromeOS の技術的な問題を報告する、またはフィードバックを送信する場合は次の方法をお試しください。 報告の前に: 他のユーザーに尋ねる 問題を報告する前に、コミュニ...

そのほかにもChromebookを外部ディスプレイに接続する方法などを紹介しているので読んでみてください

あわせて読みたい
【快適】Chromebookを外部ディスプレイ(モニタ)に接続する方法 Chromebookを自宅やオフィスで使うときに外部ディスプレイに接続したいときはないでしょうか。 在宅環境を整えるべく、デュアルディスプレイ化したいという方も多いと思...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ChromeWith運営 ●Chromebook情報まとめサイト│Chromebookの使い方・おすすめ機種の情報を発信🤖|【経歴】大学卒業 ▶ 大手電機メーカーでエンジニア ▶ 2021年ブログ開始|●PC関連・Android・コーヒーが好き

目次